上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
あ~ちゃんお誕生日おめでとう(^^)/
あずき今日で5歳。
いつも言うけど。。。早いな(^^;
んでもって本日デモ。
行ってきました~☆
結果から言うと、かなり良かったんで無いかな?
と、思うのも
やっぱ演出効果♪かな(^^;
今まで経験してきたディスクのデモンストレーションとはちょっと違って
やっている方も結構楽しめたり驚いたりでっ♪
サスガでした(^^;
全然一員って感じのしないきなぱぱだったりするけど・・・
次回のデモではもう少し参加しよ~(--;
スッカリ観客気分でしたとさ・・・
シンクロ(コラボ?)やダンス(?)デモが終ると
クイズ!
そして。。。
コレ

ゲッターならぬ的当てゲームのマト達・・・
当てて良いの!?
ってくらい良く作ってあります。手作り~♪ 実はカレンダ~♪
しかも予想に反して結構当たったし☆ かなり楽しめた(^^)
その後は
☆ふれあい☆
ここはスペシャリスト(^^)

ピアノ~♪
そして

まだまだ健在のディスクを見せてくれた11歳のヴィオラ!
ディスクの姿が嘘のように穏やかです(^^)
そしてそして
我が家の癒し犬といえば・・・

あずきちゃん♪
シッポふり過ぎ・・・砂埃凄すぎ(--;

ラブラドールのクイズに出てきたミズカキ(水掻き)をチェックされてますが・・・
あ~ちゃんは・・・
キャバリアですから!!
・・・(--;

とにかく撫でられまくるが(^^;
メチャクチャ嬉しいあずきちゃん。
明日はきっとシッポ筋肉痛だと思う・・・。
そしてもう一匹。

チミは何をやっているんだい?
回りに圧倒されたう~ちゃんは終止逃げ回っておりました(--;
ふれあえないう~ちゃん。
そんなんで終了。
とっても良い観客さん達で気持ち良かった(^^)
また来年会いましょ~(^^)/
きなこのフリー・・・
まあこんなもんでしょ(^^;
ポイポイ投げて終りました。
あずきとのフリー・・・
足場が固かったせいもあってテンションが低い。
しょうがないよな(^^)
という事でデモ用に変更。
とっさでもそれなりにこなしてくれるのがあ~ちゃん♪
よくやってくれました!!
お誕生日もあったので帰りに奮発してお肉を買った(^^)
早速ご飯作ってお誕生日会終了~☆
でも
きなぱぱのご飯買い忘れた・・・
腹減ったよ~(TT)
スポンサーサイト
- 2008/07/23(水) 20:52:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
いちいちタイトルの後ろに数字入れる必要も無いが・・・
次のBLOGが遊び関連なら楽だから~♪
スッカリ良い事覚えました!
ってか・・・次は練習(5)のはず。
今日は3連休最終日らしい。
『そーなんだ?』
くらいな感じ(--;
とりあえずワン達と遊ぼ♪
きなちゃん

芝が綺麗になってます。
フリーやってみたけど・・・
まったくダメ(^^;
結構ショックだったりします(TT)
何年もやっていた事がこんなに簡単に崩れるなんて・・・
って言うか・・・
こんなもんだなったかな?
きなこ&きなぱぱ(^^;
昔のビデオでも観てみます。
う~ちゃん♪
今日はリスと一緒に公園へ!
早速。

木登りを始めるリス。
暇ですか?きなぱぱ???
『ハイ』
それより知ってます!?
リスって可愛い顔して超凶暴なんですって!!
危険ですから近くにいてもうかつに触っちゃいけません
って・・・
絶対近くにいないですから!!
余談はさておき(^^;

う~ちゃんは楽しそう(^^)♪
がっ!!
リスを咥えたその瞬間。。。近くで大きな音がした。

そして・・・

当然の結果である。
う~ちゃんの小さな頭の中では。
リス=怖い音
が、
しっかり結びつきましたとさ(^^;
終了~(--;
知ってました?
この可愛い顔したうずらちゃん(親バカ発言)
本当は凄く凶暴です・・・。
でもってあ~ちゃん。
ディスクはしないはずだったが
ディスタンス程度と思い結局ディスク3枚持って行った(^^;

少し速めに投げてみた。
すると・・・
この位置から取りに行くって事は・・・?
ジャンプ!?

写撮れなかったけど
確かに飛んだ。
あれ?
すると調子に乗るきなぱぱ。
封印のフリップをしてみたくなる(--)
出来なくて当然!と、
無理をする気持ち。
行きますよ~

ど~なる???
[遊び(^^; (1)]の続きを読む
- 2008/07/21(月) 11:27:30|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
も、、、ほどほどに(^^;
今日はデモの打ち合わせがてら屈足まであずきとドライブ~(^^)行って来ました☆
で、噂に聞いていたヴィオ&ラッドのコラボ♪
見てきました☆
ヨイカンジデナイ???
さすが演出家です。
色々な事情があって大会に出ていない人間とワン達だけど・・・。
基本的に一流ですわね(^^;
いつものように話に花が咲いて(^^;
つい長居をしてしまった。
お兄ちゃんゴメンナサイ(><)ご飯が~・・・。
あずきもチラッとお披露目タイムあったんだけど。。。
ちょっぴり異変が。
フリップしない(--;
ジャンプキャッチしない・・・。
ど~したんだろ?
帰に明るい公園があったので、2ヒート目。
やっぱりフリップ回り込む。
どんだけ早く出しても飛ばない。
サイドからのミドルキャッチもしないで、後ろから追いかける感じになる。
飛ばない・・・。
ナンデ~(><)
最近小技系に嫌気が差しつつあるあずきだから。。。
でも
なんだかあずきペース(--;
しょうがないか(^^;
もしこのままでも
悩みません(^^) 追求しません(^^) 直そうとしません(^^;
楽しくやってたらきっとまたいつか飛んでくれるでしょう♪
いきなりだったからちょっとビックリしたけど、ボルトは問題ないしオーバーも大丈夫だから。
少し高さも意識しすぎたかな???
休む事も練習♪
で、休憩週間とします。
大好きなディスタンスだけちょこっと(^^)
ルーティーンできてて良かった~(^^;
騙しながら何とかやってもらおっと・・・
頼むよ~(TT)
日頃からプレッシャーを与える練習をして育ってないと、こんなにもろいです。
まっ、人間ももろいし(^^;
今更強さは求める気もない。
典型的なダメダメパターン。
帰りに頂きました(^^)v

無添加で結構有名らしい。
ラム&シカ~(^^)
ありがとです~(^^)/
やっと写真が載ったぞ~!
- 2008/07/19(土) 21:40:04|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ここまで連続更新すると日課のようである(^^;
普通日課か?
でもきっと気付けば一ヶ月更新しない・・・なんて時は普通に訪れるであろう。
今日は初オールルーティーン流しでやってみた♪
多少かみ合わない所もあるけど、大丈夫そうかな(^^)
問題は。
やっぱりあずきの体力。
ちょっとキツそう・・・
レトリーブから始まる連続ミドルと、その距離が問題だろうか。
これが広い場所になったら更に苦しい状態になりそうだ。
あと、ランニングボルト背中イテ~(><)
今まで背中に傷なんか付かなかったあずきとのボルトだけど、
さすがに怖いのか?
それともそれくらいの踏ん張りは当然なのか?
きなこ並みに痛い。。。
金太郎ベスト(きなこ専用)必要かも。
ボルトに関しては着地も上手に出来ているから高さ&距離はOKだろう。
やっぱり強く意識しないとムービングでのボルトトスが下がってしまう。
今回グランドとスタンディングも追加してみたから今まで以上に意識しないと
着地に顔ゴンっ!なんてなりかねない・・・
そんなんなったら2度とボルト飛ばなくなるであろう(--;あずきちゃん。
本当はムービングの技追加したかったけど
イマイチ危険なので、オフに雪の上で自信付けます。
その他でも雪の上でやりたい事が結構あったりして(^^;
来年のきなぱぱはボルダーかも(^^;
100%無いけど。。。
と、問題の体力に関してはギリギリのラインを探してみる事に。
絶対にミドルに強弱は必要だと思う。
かと言って小さくは出来ない・・・
最後の課題にしよ(^^;
元々のベースはそんなに崩してないので結構簡単に出来上がったけど・・・。
今となってはもうチョイ試行錯誤あっても良かった気がする。
右なの?左なの?と細かい事ばっかり気にして作ったけど(--;
基本的に小さくて速い流れが好きだからしょうがない。
後は1日おきにルーティーンの練習頑張る!
いつも1回勝負にして緊張感が必要かな・・・
練習だと何回もやり直せるから(--)どうも成功しているような気になってしまうので。
100%こなせて大会で80%出れば大満足♪
ってな具合に上手くいけばよいが・・・。
結局半分くらいで満足するんだよな(^^;
引出し封鎖。
アドリブ厳禁。
もうチョイ大会慣れが必要だな(^^;
- 2008/07/18(金) 22:26:06|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
連続更新(^^)/
きなぱぱスゲェ~♪
とにかく練習さえしとけばタイトル考えなくて良い事が分った。
本日は。
コマンド練習~♪
大事大事。
おおごとでは無いです(^^;
今までのあずきとの練習は
全ルーティーン作る→覚える→やる。
まあ当たり前のような感じもするけど、全ルーティーン流す練習以外ほとんどしていない。
それでも大会では飛んでしまいます、きなぱぱ。
いかに時間が無い状態で練習してきたかって今更ながら・・・
で、
1ルーティーンを煮詰めたり改良したりって作業をしていなかった
って言うより、やる事多すぎで(切羽詰るし)できていなかった。
あずきと1年やってきて覚えてしまっている部分も多くなってきた(あずきが)
そんな姿を見ると改めて
あずきと1年やったんだな・・・
と、何だか感動する。ナゼだ?
たったの一年だけど、ずいぶん前からやっていたかのようにも思えたりして(^^)
コマンド
やり始めた時からすごく意識してやってきたけど、
染み付いたルーティーンを少しだけ変えるのは結構難しい。
ガラっと変えたりする方がきっと簡単なんだろうな・・・
でも残したい部分もいっぱいあったり、少し改良したかったりすると
ここ重要になる。
で、初心に帰って単発コマンド練習。
あずきはとってもツマラナソ~(--;
でも、ディスクを一枚チラつかせながら~。流れの中でやるよりは数段簡単!
もっと早くからしっかりやっときゃ良かったな。
最近何だかパピートレーニングしているようだ(--;
でもきっと大事な事なんだ!ト、言い聞かせてガンバル。
そんでもってルーティーン。
ほぼ出来た(^^)♪
多少未完成な部分もあるけど、これでファイナルまで行こう(ドレで?)
結局諦めてしまったものや、時間の都合上省かざる得なかったものは来年に持ち越し。
ムリはイケナイ!と、自分に言い聞かせて・・・。
っていうか、シーズン真っ最中になんでこんな事やってんだ!?
と、思わない努力も必要。
限界はもう少し高い所にありそうな気もするけど。
来月までに形にならなかったら何の意味もないし(--)
時間余ったら付け加え~(^^)
ってデモまでにはムリだな・・・
- 2008/07/17(木) 21:01:20|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日の練習。
きなことフリ練(^^;
実に一年ぶり???
何でこんな事をしたかと言うと・・・。
デモのお誘いを受けたからなんだけど(^^)
それが
全く出来ない(--;
きなぱぱ本当にきなことフリーしてたっけ???
と、思ったくらい。
マジで。
さ~困ったぞ!
どーする?
適当にこなすにしてもある程度は形が必要なんじゃないかな?
そんな時間は無い(--;
ルーティーン2つなんて100%無理だし。
上手く乗り切る方法探します。
その後あずきと練習。
なんとやりやすいのだろう(TT)
1年前はあずきとやっても硬い感じがして、すっごいやりにくかったのに。。。技ね~し(--)
フリップできねーし、ボルトヘタだし、困ったらバックスルーばっかりするし。。。
随分変わりました。
絶好調!!
って言っても
最初の1ルーティーン(9枚)+ボルト4回
で、
終了(^^;
これは練習か?
でもきなこディスクやらなかった時は
公園行って2投投げて終了。
なんてのも当たり前のように続けていたっけ・・・
最近暑いし、楽しくない練習もしてたから
たまに良いだろう(^^)きなこのついでだし。
7月のDDSに出れないと落ち込んでいた矢先のデモ。ありがたいです(^^)
これで良い練習が出来そう♪
テンポの確認もできるぞ~(^^)v
それよりきなぱぱ
地元にも仲間います(^^;
- 2008/07/16(水) 21:29:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
まだ腰痛い(TT)
が・・・
頑張った。
てか
頑張っているのは
あずき
である(^^;
公園草ボーボー・・・
おまけにコガネムシのちっこい版みたいなのが今年はまた異常発生している。
ディスクが落ちると数匹乗っかる(--;
多い時は
20匹以上乗ってます・・・
是非想像してみて下さい。
写真撮ります?
って誰に言ってんだ???
危険なのはサンダル。
脱いだら足の裏は大変な事になってます。
帯広で大会参加される人は十分気お付けて・・・
そんなこんなで ダウン とかさせると
あずきの足の上をつかつか歩く虫君(--;
それ気になって集中できません。
落ちてるディスクをレトリーブしてくるあずき。
そのディスクの上には・・・。
想像してみてください。
あ~ちゃん何匹食ったかな?
そんな中あずき。
良い感じです(^^)
背骨ゴツゴツ+腰骨(っていうのか?)も出てきた☆
その成果はかなり大きい。
あと1kg頑張ればって。。。
シーズン終わるな(--;
少し大きく動かす練習。
やっぱり今の公園じゃ到底無理がある。
大会前2週間になったら河川敷に移動だな♪
新ルーティンは7割くらい出来てきたけど、
気を抜くといつも通りに戻っちゃう(^^;
newルーティンって言っても斬新なものは無く
かなりオーソドックスな感じで・・・。
これがどー見えるのか不安な感もある。
あと、曲が少しアップテンポな気がするから
もうちょいスローな感じで探してみようと思う。
今更ながら犬を動かすっていう難しさが分ったような気もする。
きなぱぱとあずきにはやっぱり出来ないかもしれない・・・
でもやるだけやってみて元に戻っても
きっと何か違う物が見えると信じてやってみる事にする。
問題はスロー。
今までどおり取らせるだけのスローであれば
ほぼミス無く終える事は出来るけど・・・。
ピンポイントとなると、案外あずきのストライクゾーンが狭い事に気付いた。
きなこほどじゃないけど(^^;
そんなに投数投げ込むワケじゃないから、この辺は大切にこなしたい部分である。
フィールド全体を使っておもいっきり走らすって言うのは
やっぱり負担を考えると出来ないかな。
きなぱぱやっぱりそこに見ごたえを感じないし・・・
曲流してやっている演技のはずだから
曲と同調させる部分が重要な感じがするんだけど。
ディスタンスのBGMみたいな感じがしてしまうのはちょっぴり寂しいから。
トスはあと20cmくらい上げれそう(^^)
ここはあずきのポテンシャルをみくびっていたかな。
まあ大会になるとカナリ小さくなるきなぱぱだから
練習は少し大きめの方が良いかもしれない。
かと言ってココは単発での練習になるから
ルーティーン合わせる作業を考えるとそんなに出来ないだろう。
後はきなぱぱが実際の大会で忙しなく動いてしまわなければ人間の負担は
半分以下かな。
これが直接あずきの負担に変わらなければ良いが・・・
低カロリー高タンパクの食事を続けているあずきだけど、
やはり底力に欠けているんだろうな(TT)
もっとフードあげたい。
でも体重落としたい。
こんなワンコに何か良い食べ物はないだろか?
もちろん運動量は増やしません。
- 2008/07/15(火) 22:52:43|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
きなぱぱとあずき。
チーム結成からもう一年がたった。
早いもので今では当然のように大会に出場している。
その当時は本当に軽い気持ちで交代して
またスグに元に戻ると思っていたが・・・。
去年はいきなりの交代にキャッチ率に甘えてルーティーンも作れず終ってしまった。
それでもちょこっとずつ変わってきているあずきチームをしっかり見てくれていた人もいて
凄く励まされた。
オフシーズンに入ってヤル気とは裏腹に練習をサボる(--;
これ毎年。
それでも投練はしてたカナ?今よりは。。。
練習といえば
基本形のみ。
それが正しいのか分からないが、取りこぼしが少ないあずきなだけに
コンビネーションスローなどはなかなかタイミングが合わず投げ出しが遅れる事がしばしば。
1投1投しっかり投げる部分(ジャンピングキャッチなどを意識して)もこれからのきなぱぱには必要だけど、
どーしても速い流れは組み込みたい。
だってそれに憧れて続けてきたんだもん!
小さくなっては意味無いけど・・・(--;
大した練習もして無いのに偉そうな事は言えません。
あと、オーバーとフリップ、ボルト系は本当に苦手で
スルー、スタンド、リング、プラント・・・
なんせ小技が中途半端でお見せできるような代物じゃなかったかな。全部じゃん・・・
今でも完璧じゃないけど(^^;
フリー中のコマンドがかなり入るようになったおかげで少し楽かな(^^)
きなこのようにバカ正直にコマンドに反応されても多少やりにくい部分もあるから(^^;
丁度良いのかも♪
間違ってオーバーなんて言ったら大変だし(--; きなぱぱ避けられる様になったけど。
あと間違ってスルー言って全治3週間の捻挫の経験もある。
スポーツじゃあまり考えられない外反り捻挫(--;
きなちゃん。
その隙間は入れません!って、コマンド間違いが命取り
みたいなとこあるから逆に大変だったりする。
脱線。
そーそーあずき。
今では一緒に寝るようにもなって(^^)
ってこんな話じゃない(--)
今ではボルトも多種多様に入ってくれるし(ルーティーンにはあまり入ってないけど)
フリップも低いけど80%以上は取りこぼさない。
練習では少し高いんだけど・・・。
そこから始まるコンビネーションが大好きで、いくつかパターンがあるんだけど・・・。
それヤッパリいらないかな???
とも考える最近。
言われてみたらきなぱぱ動いている最中あずき動いていなかったりする(--;
う~ん・・・
あと練習時間。
本当に長くて5分、普段は3分位。
今まででそれ以上やったのは5回くらいかな?
その内3回は足引いてる。
股関節形成不全。
完全なものじゃないけど、かなりゆるいのは明らかな事。
大会に出るようになってからは、たまに朝と晩と2ヒート練習する事もある。
もちろんその時は2分以上はやらないけど。
大会では決勝に上がれたとしてTFRを含めると3ヒートあるし・・・と、思って。
かなりしっかりと筋肉は付いて来ているが、
今年は既に2回足引いてる。
この事実はしっかリ受け止めなきゃならない。
きなぱぱこれから少し頑張ろうと思う
せっかくやり始めた事だから。
その前に・・・
やらない勇気、止める勇気、させない努力。
いかにもキレイ事だけど。
絶対に忘れない事!
これ以上は無理!って決め付けては先に進めない部分も沢山あるだろけど・・・
そこは早い段階に越した事は無いと思う。
道を踏み外すかもしれないから。
書かなくて良い事ばっかりだけど・・・
きなぱぱこれからちゃんとガンバルから
あ~ちゃんはあんまり頑張らなくて良いよ(^^)/
なんて矛盾が沢山あるけど・・・。
スーパードッグ達と互角に渡り合うのは無理かなって(^^;
今更ながら思う。
勝ち負けは付物だけど、それ以上に大切な事もいろんな人や犬に沢山教えてもらった。
十分過ぎるほど結果も残せたと思う(きなぱぱの中で)。
決して諦めじゃないけど・・・。
後はどれだけこの子達とディスクを続けて行けるのか???
そこが何より重要かな☆
この一ヶ月。色んな意味で少し変われればまた違った物も見えるかな(^^)
なんて思って。。。
練習中、大会中もあ~ちゃんには常に笑顔で接して
頑張ってくれた時はヤッパリ☆感謝☆
今まで何%くらいかな・・・
ここだけは100%!
これくらいは最低限やりたいと思う。
さぁ~ガンバレきなぱぱ!!
って・・・
結局やるのはあずきなんだけど(--)
- 2008/07/13(日) 02:57:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
してきました(^^)v
じつにギリギリ・・・。今日までです(--;
初の一般講習!一時間である☆

ところが・・・
受付時間は9時半。
到着したのは9:32・・・(^^u
何とか間に合ったみたい。
と、思ってたら
その後続々と講習を受けに来る人が到着。
『い~んだ・・・』
そして受付が終ると名前が呼ばれる。
呼ばれない(--)
なんで?と思ってたら
呼ばれた(^^)/
『講習開始は11:00からです』
は?
『10:40頃に来てください』
へ?
優良講習と違反講習の人だけ教室に入っていく。
ナンダこの切ない感じは?
一時間暇になってしまった・・・。
穴の開いた免許証を持って、とりあえずコンビニへ。

52巻出てた(^^)
20巻くらいからとっても面白くない話が続いているけど・・・。
とりあえず買ってまう自分が分からない。
これで暇つぶしが出来るぞ~。
講習所に戻ってマンガ読んでると
10:30
呼ばれた(--;
10:40
教室へ入ると
『まだ時間があるのでビデオを観ましょう』
何言ってるのコイツ?
揃っているなら始めれよ・・・だんだん腹が立ってくる。
まあ時間どうりに進めるのは分かるから、しかたないのか・・・
ビデオ無視してマンガを読んでいると
11:00
丁度読み終わった~♪
毎回同じ話。
原付、中免、更新、免停×3・・・
何回同じ話を聞いただろう(--;
講師になれそうだ。
自分チェックも相変わらず
自己中心、危険運転、注意散漫。
いつもと変わらない。
4個以上『ハイ』のある方は4Pへ・・・って
8個あります・・・
途中でやめても結果一緒じゃん。
と、終った一般講習。
1時間は楽だ(^^)・・・と、
まてよ。
9:30に行って12:00に終る。
2時間講習と一緒じゃない!?騙された1時間講習でした。
絶対おかしいと思う。
家に帰るとテーブルの上に52巻が(--;
2冊だよ・・・。
- 2008/07/11(金) 21:07:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ギックリ腰(--)
遠征終わって気抜けちゃったカナ???
せっかくルーティーン作って、今日から少しずつと思っていたのに・・・
当分お休み。
お休みは得意分野。
切ない所にカナちゃんから
ライメール。
気分が晴れました(^^)
アリガトね♪
でも何なんだろ?
気になる気になる。。。
気になる木・・・(--;サブ
全然関係ないけど。
ヒート中のうっちゃん。

ちつこいうっちゃん

ちょっぴり嬉しい光景だったりもする。。。
ヒートが終った途端
さっぱりくっつかなくなってしまった。
これまた不思議。
でも。
きなこが遊びに出かけると(練習?)・・・
[やっちまった!]の続きを読む
- 2008/07/10(木) 15:33:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
長いようで短いような気もする連続遠征ディスク三昧が終了した。
いい加減にしろ!ってくらいお世話になりましたY仲間。
そしてMAX家。
ありがとうございました!!次は8月。
やっと練習できるぞ~♪
思えばもう2ヶ月ほど投練もしていない(--;
おかげで大会は出るものの、ルーティンから削られていくスロー達・・・。
気付けば難しい事何もしていないではないか~(><)
いらないのか?
そんなんで出場してきたFDS第3戦札幌大会!
他大会と重なってもエントリー数は約100チーム。
いつもの顔ぶれは揃っていなかったけど、かなりハイレベルな感じで(^^;
すごく勉強になった一日だった。
それ以上に自分に足りない所
やらなければならない事が明確になった・・・。
まだまだ手探り状態のきなぱぱ&あずきチーム。
しっかり作れるのは来年なのかな???
でもこの一ヶ月、やれる事はやって行かなければっ!と、
今は思っている。
明日は分からない。
あーちゃんの体重。
やっと14kg台に到達(^^)
動きもだいぶ良くなってきた♪背骨もゴツゴツしてきた♪♪♪
ヤッパリ疲れ方も違う。
3ヶ月かけて2kg減、時間掛かってるけど・・・
あ~ちゃん頑張ったね(^^) もうちょいだっ(><)
と・・・前置きが長かったけど、今回のFDS。
強風~(><)
まず、きなぱぱ&あずきチーム。

当たり前のように風を意識したフリースタイル(--;
大きくしたはずが・・・
更に小さくなってしまったではないか~(TT)
今回TRFでやってしまった分、諦め状態で望んだフリーだったけど・・・
久々に気持ち良かった(^^) 小さいけど・・・
あんなに寝る前に繰り返したルーティンは2つも飛んだ(^^;
ヤッパリ寝る前は効果薄いです。
寝たら忘れてしまうから『えっと・・・えっと・・・。』と考えながらのフリー
今では当たり前になってしまったではないか。小さいし・・・
フリー2回も出来たのに、2回とも忘れるし(TT)
結果は素直に喜ぶように努力するとして、
内容では遠く及んでいない現状も痛感した今回の大会。
風に負け、風に助けられての優勝だったけど、あずきのためにもガンバレきなぱぱ。

きなこチーム
風は難しいよね(--; キナコ・・・
きなちゃん筋力&体力少し落ちたかな?
もう6歳か・・・
6歳と言えば!

うーちゃん昨日で3歳です(^^)
ちびっ子だけど、前回ヒート終了からまた少し大人になりました♪
どのように大人かというと・・・
上手く表現できないけど(^^;
今回大会ではキャッチ&レトリーブ!しっかりできました!!
やればできます、うずらちゃん(^^)v
ゆっくりやってこーね~☆

カナちゃんの愛車♪
今回もお世話になりました~(^^)
☆☆☆カナチャリ最高☆☆☆
- 2008/07/08(火) 12:03:50|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0